各種宣言を行なう >>
探索10日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「ペット1」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

通路を進んだ先で、耳に聞いた小隊……第14隊と遭遇する。
嫌々ながらも立ち塞がる兵士達と、隊長と語る赤毛の男。カリムとか名乗っている。
兵士達の士気は見るからに低い。さもありなん。
あんな調子で命令されて嬉々として働けるような人間はそうそう思いつかない。少なくとも、私には。

まあ、大した戦力でないならこちらにとっては好都合だ。
通常、床で遭遇する魔物は強大な力を持つものばかり。
だがこの小隊が陣取っている場所では、一時的に魔物が出現しないようになっている。
(キャンプを張る際に使われる、特殊な結界でも張っているのだろうか?)
そのため、この機会に限り比較的安全に床を探索できるのだ。

いい機会なので、集団の中の一隊――もののけ探偵事務所と協力して
二人ずつの三隊に分け、探索範囲を広げることになった。
これでよい素材が見つかることを祈ろう。
これまで集団にくっついてきたおかげで、良質な素材の重要性は十分に身に染みた。

さて、そろそろ時間だ。
さっさと叩きのめして通路の先へ進むこととしよう。
……ついでにあの隊長格を捕獲して、背後関係でも聞き出せればいいんだが……




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ムアジル(149)「ふむ・・2人での戦闘か。フィサ君、油断するでないぞ?」

フィサ(1487)「今回は二人……いや、三人と一匹での戦闘か。探索を始めた頃のような少人数だな。
    ……あまり少人数と言う気はしないな。自分で言っておいてなんだが」

フィサ(1487)「……ふむ。こいつらの方が戦力にはなりそうだな……よし」


ジャスミン(50)からのメッセージ:
ジャスミン「胸が大きい人がそういうことを言うと説得力があるけど、フィサ君が言うとなんだかおかしいねぇはっはっは。」

ジャスミン「体育座りをして、ヒザを胸の辺りに入れると胸が大きくなる疑似体験ができるらしいよー。
フィサ君にはまさに有益な情報だねー。」

ムアジル(149)からのメッセージ:
リーン「フィサさんとおじいちゃんと3人きりだよー。 戦闘がんばってね。」

ムアジル「今日の料理、色がすごいことになってるのだが、もしやフィサ君は何かに目覚めたりしたの?」

リーン「こんなブルーなおひたし、はじめてみたよ。どんな調味料を使ったんだろう…ぺぷしぶるー?」

こおり(369)からのメッセージ:
コロコロしてる

こおり「フルートの音はじきに聞こえなくなると思います」

こおり「先ほどまで後ろにいた壁が吹いていましたので」

こおり「いまは代わりのものが弟に憑いていますのから」

こおり「これ以上壁も憑いてこれませんね」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「調子に乗るなんてカンタンだよーっ♪
    難しいコトを考えるのをやめて、流れに身を任せちゃえばいいのだーっ!」

アト「何も考えてないお馬鹿な子(↑)だからこそ出来る芸当というワケやね」

イリス「えーっ、ミームスちゃん、全然気持ち悪くないよーっ!
    ちっちゃくて可愛いよーっ♪
    思わずぬいぐるみにしたくなっちゃうくらい可愛いのだーっ♪」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「彼女は『島』には居ないけど、関係者は確か来てた気がしたね。
      僕は面識ないけど、『カエル』がキーワードだった気がするよ、うん。」

あまいい「でも、自己流の技術を探した方が早い気はするね。
      当人の技術だけでなく、背景世界の技術レベルなんかも影響するからね、うん。」

あまいい「科学的なアプローチと魔術的なアプローチでは、全然ノウハウが違うしね。
      そのうえ背景世界の細かなパラメータが加わるから、本当に参考にしかならないね、うん。」

(…ボールさんたちはふむふむとうなずいている!)

あまいい「多分、宝玉探索が一番近道だろうね。
      ま、このまま行けは、遠からずその技術を『閃く』と思うよ、うん。」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「え? 調教とか聞こえた? …気のせいです」

うさきち「カレーの世界は堪能していただけたようなので、お次はジャパニーズ・スシの世界を」

うさきち「素材と技術と思いやりが味の原動力となることをこの将太の寿司で学びましょう」

夢幻(1130)からのメッセージ:
夢幻「あぁ!恥ずかしい事メモらないで!」

夢幻「そういえば七夕だね。フィサさんは七夕はご存知かな?」

夢幻「短冊に願い事を書くんだが…あなたなら何を願う?」

パンダ「カサカサ…(パンダは短冊を付けている)」

サイツェ(1526)からのメッセージ:
サイツェ「招待状自体がこの島と他の世界を繋ぐキーなのではないかな(指先で招待状を回す)
     探索者の多くは他の世界律での出身で、現地人は少数派だ。
     そしてこの島にいる限り、他世界出身であろうとここの世界律に縛られる」

サイツェ「ただ、この説は現地人以外で招待状を受け取っていない場合の説明がつかないのだけどね」

トバ(1571)からのメッセージ:
トバ「フィサさんですね、よろしくお願いします。
   あ、はい。夢幻さんとは同じパーティを組ませてもらってます」

トバ「す、すいませんっ(ぺこりと頭を下げた)人違いされて良い気はしないですよね…。
   へきるさんにも…?ちょっと違うけど、前に島に居たへきるさん、なのかなぁ…?

トバ「あんまり気にしないで下さいねっ、僕も何でそう思ったのか良く分からないですしっ。
   あ…(ふと何かに気がついて、フィサの目をじっと覗き込んだ)目の色…?」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「ほほう、人間から動物へ変化とな…
狸親父とか大虎とかのことでゴザルな。」

くまざむらい「猫をかぶるなんてのも…かぶるつながりなら拙者はくまをがぶるでゴザルよ。
…拙者は雷管素浪夫でゴザッタかッ!?」

くまざむらい「狼男は知ってるでゴザルよ。
うそつきの少年が「狼が来たぞー」といっても信じてもらえず人間不信に陥ったハナシでゴザルよね?」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




うっかりさん同盟


比和(95)からのメッセージ:
比和「プロフ絵書いていたら、うっかりメッセージの継続忘れるところだったわ。思い切りチキンレースよ」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「さすがに連続でうっかりはしない!・・・してないはずだ・・・してないよな?(自分の行動を何度も確認している)」

矜持(296)の声は猫背の割によく通る…:
矜持「うっかり防具枠や合成枠や装飾枠を見つけることが出来なかったぜハッハッハ」

矜持「よし、森へ行ってこようかー!」

める(391)からのメッセージ:
める「うっかりイロイロわすれました。特にメッセが空っぽでした。ごめんなさい。」

じゃっきー(550)からのメッセージ:
じゃっきー「物語を書くのに夢中になって、文字数を忘れてしまいまして……」

じゃっきー「文章を切りまくった結果、味気なくなってしまいました……orz」

レナーテ(733)からのメッセージ:
マリア「うっかり時間配分を間違いすぎました。毎回ですけど…!」

ミーティア(866)からのメッセージ:
ミーティア「そして日程が元に戻ったよー。気をつけてー。」

リック(1420)からのメッセージ:
PL「もう死なないとこのうっかりは治らないようだ・・・orz」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「前回はせっかくの新装備を装備し忘れた。今回はペット関連の登録を忘れるところだった。……うっかりしまくっているな(がくり」

ミト(1827)からのメッセージ:
ミト「ははは……まあなんだい、アイテム周りのうっかりって割とシャレで済まないところも多いよね。 料理し忘れたりとかさァ」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「某同人ゲームの体験版が重かったのは
ウィンドウモードでプレイしていたせいだと
気が付いたミリナです。こんばんわー( ・ω・)w
フルスクリーンでプレイしたら、普通に処理落ちしないで動きました。

結局、主人公は2人だけなのか… さすが原点回帰

ミリナ「今回のベルナさんのmidiは、グラディウスの1ステージの曲だね。
ミリナは、逆火山の4ステージの曲が好きだなヽ|・∀・|ノ
普通にプレイしてると、3ステージでワープしちゃって
行けなかったりするんだけど( ・ω・)w」

ミリナ「FF後期のミニゲームが、なにげに評判いいみたいだね。
実はミリナは、FFシリーズは1〜8しかやったことが無かったり。
9にもカードゲーム有ったのか。知らなかった( ・ω・)w
8のカードゲームは、イベント的なキャラとも戦えたりするのが面白かったねー」

ミリナ「ラングリッサーシリーズは、昔、友人のススメで
2だけやったことがあるなぁ。
あれはすごい曲よかった。今でも耳に残ってる。
いや、ゲームも面白かったですよ?

エグベルトが好きなんですよ。青野さんの声が好きなんですよ( ・ω・)w

ミリナ「あー、ロマサガ3のマスコンバットは楽しいねーヽ|・∀・|ノ
あれやりたさに、ミカエルで始めてみたら
施政がよくわからず、予算がめきめき減っていったり( ・ω・)w
ミカエルだと、放浪娘が仲間にならないのが…(´・ω::..

ミリナ「ホット・ビィ… というと、あの究極のRPGを作った会社かー!
というか、アレつくった会社だってことしか知らないや。」

ミリナ「タクティクスオウガは、今でもミリナの中で
トップクラスのお気に入りゲームですよヽ|・∀・|ノ
マンガ版を読んで、ロウルートのイメージがいい感じに変わったw
苦悩しつつも戦うデニムが、すごく格好良かった。

最近では、タクティクスと言うと、すっかりFFTですねぇ〜…
ちょっぴり複雑な気分( ・ω・)w」

ミリナ「塊魂の歌は、どれもいいものが多いけど
やっぱり、松崎しげるの「塊オンザスウィング」は最高だねっヽ|・∀・|ノ
…でも、今度の新作では、アーティストは全員新しい人にするとか…
ってことは、しげるアニキはいないってことなんだよね… ザンネンだなぁ」

ミリナ「ボナンザブラザーズはやったことないんだけど
同キャラが敵としてでてくる「タントアール」「イチダントアール」は
昔、1コインでクリアーできたよヽ|・∀・|ノ
今やったら無理なんだろうなぁ… そして、「サンドアール」は無理だった…

似たようなミニゲーム集もので、「がんばれギンくん」ってのがあって
結構好きだったんだけど… 知ってる人いるかな( ・ω・)w」

リリィ(134)からのメッセージ:
リリィ「見逃してましたが、バルセロナ92が上がってたなんて。当時マラソンで序盤飛ばして、最後『全力で歩いて』へろへろとゴールするのが楽しかったなぁ。」

リリィ「飽きずにやってました。東京魔人学園なんかも、20周くらいやり続けてた気がします。」

リリィ「最近はゼルダクリアしました。DSをやっているとタッチペンでの操作に慣れてくるものですね。DSは十字キーがあまり感触よくないのもありますが。」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「本日の曲は、グラディウスでしょうか。ヴェノム博士が活躍することは、もうないのでしょうね」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「OGsやってます。乗り換え台詞が多彩すぎで吹いた」

アリッサ「音楽は…これはグラディウスだと思います。シューティングあんまやってないので断言できませんけど」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「はーい、どんとこーいですよっ(>偽ハリーさん<EXチャレ)」

ヴィエ「DSのゼルダ、家にあるんですが、なんだかんだで手を付けられてません…
 とりあえず、にわとりさんの逆襲があるようでほっとしました(…)」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「今回の小悪魔天使'Sの曲は、グラディウスのステージ1後半の曲ですよね? 聞き覚えが物凄くあるのに何の曲か出てこない。なにか記憶の衰えを感じる今日この頃だ、と背後から聞えてきましたが……」

ともみ「ここ2更新ほどすっかり発言してなかったのでまとめて。好きなゲーム音楽、出てない中だと『真・女神転生』の戦闘ですかね。悪魔との遭遇→交渉→戦闘で音楽が変わる一連の流れが特に」

ともみ「メガテンの音楽はどれも好きなのですが。スマブラの新作に参加する作曲家の中で、一番嬉しかったのは増子司氏の参加だったりします。」

ともみ「あと、ゲームを問わないですが中ボス戦の音楽が好きなのですよね。通常の戦闘と違うと言う事が曲で分かる緊張感と言うか。特に好きなのは『メタルマックス2』の賞金首戦と、『FF3』のバトル2ですかね」

ともみ「レトロゲー系の音楽は全般に好きなので外しましたが、今まで回答した方もそういう人が多いみたいですね。マイナーでも良いなら、『グランディア』のメインテーマと、『バーニングレンジャー』『NiGHTS』のテーマソングですかね。たまたまセガサターンばかりですが。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「今回の曲は…
俺でも分かった。「グラディウス」!やっと…」

偽ハリー「ようやっとDS版「メテオス」確保しました。
縦移動しか出来なくてもおもすれー。」

偽ハリー「こちらからテーマ出し大丈夫でしょうか?
もし大丈夫なら「実際にやってみたいTVのゲーム企画(without既存ソフト)」でも。」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「この曲何の曲、一瞬ハットリくんかと思った…そんな膿みかけの脳でもわかる!『グラディウス』だべなー。」

カシュー「そういやハドソンっ子だったのに好きな音楽に『ヘクター’87』とか『ボンバーキング』出し忘れてた。ごめんなさい高橋名人……」

カシュー「格ゲーコマンドといえば『闘神伝2』の闘神奥義がやたら難しいコマンドだった記憶があるべなぁ。正直ウチ、『アーバンチャンピオン』でいいかなぁ……」

小悪魔天使な2人(558)からのメッセージ:
ベルナール「畜生今回も3枠しか残らなかったぜ! 前回の『この曲何の曲』の答えはグラディウスのステージ1の曲だぜ!」

ベルナちゃん「新宿のクラブセガにてニュージーランドストーリーを発見、プレイして参りました。結構難しいゲームなのですね、これは・・・」

ベルナール「サモンナイトエクステーゼはぶっちゃけゼルダだからサモンナイトとしては微妙だぜ。どうせやるならサモンナイト1からがいいな。各々のストーリーが少しずつリンクしてるからな。それと、クラフトソードも系統が違うからやるなら気を付けた方がいいぜ。」

セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「Wizの外伝1かぁ、懐かしいな〜。あれは机の上にゲームボーイを置いて方眼紙に地図を描きながら遊んでたな。携帯機なのに携帯してねぇよ(笑)。」

セリュー「最近はWizのXTHをやってる。君神修盗僧魔のパーティで、ついさっきレベル13僧侶を司祭に転科(転職)したところだ。手裏剣を拾ったので試しにフェアリー盗賊をホビット忍者に替えてみたけど、罠解除に失敗続きで結局元の編成に戻したよ。」

カノン(837)からのメッセージ:
背後「ロマサガ3トレードイベントの同盟はとりあえず最低でも「フルブライト演説」を覚えるまでは維持しておくのが吉かと(^^;)。
そしてフルブライト商会(もしくはその傘下企業)を買収する時にフルブライト演説を駆使するとか……(笑)。」

背後「マスコンバットはゾンビのトミーと野盗3連戦がどうしても勝てなくて断念した苦い記憶が……(苦笑)。」

背後「ロックマンの曲といったら、私の場合は2のメタルマンステージや4のファラオマンステージが真っ先に思い浮かびますね〜。
前者は2を最初から始める時には真っ先ににプレイするステージで、後者は生涯初ロックマンの思い出がありますから(^^;)。」

背後「ホット・ビィ……『星をみるひと』……(−−;)

珊瑚(966)からのメッセージ:
中の人「DQでラーミアというとDQ8のラスボスの曲で感動しました。…それを友人に伝えると3やってないし…と一蹴されて。同年代相手にジェネレーションギャップをorz」

中の人「ミニゲームが好きなのはサモンナイトシリーズですね。っていうか、ミニゲームしかやってません(笑)」

アキラ(1373)からのメッセージ:
PL「ネット対戦できる据え置きゲームはいいですよね。個人的にその機能では箱360が一番強いかなぁ、と思います
そういえばついに箱360が回収されましたねw」

PL「音楽ではないですが、『CMソングが好きだったゲーム』としてGBA版のファミコンウォーズのCMとマリオRPGのCMをあげてみますw」

五月(1404)からのメッセージ:
五月「MIDIはグラディウスのステージ1だね…僕はステージ4が好き」

五月「ロマサガ3のトレード、某動画で見たけど、
時代の風だけでドフォーレを落とせるんだね。びっくりしたよ」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「ちゃーん、ちゃららーらーらーらーちゃっちゃらー♪ 砂漠に出るとテンションが上がります、ええ(笑)<GB聖剣伝説
  あらためてストーリーを思い出すと、主人公の悲惨さがすごい……あまり長くないし、久々にやっていたい気も。……電池、無事かなぁ;」

PL「先日、中古で100円だったのでPS用のアーケードスティックを衝動買いしました。さっそくチャレンジ。
  ……昇竜拳コマンドを入れたつもりが垂直ジャンプしてた罠。自分の操作が不可解ですorz」

PL「……ああ……それは、うん、どうしようもないっすな……(遠い目)<ミトリさん
  家の草むしり手伝いとか頼まれてる自分も注意しようと思いました……」

PL「【視聴覚室】むぅ、なぜか開けない……クイックタイムの設定でもマズいのかな?(汗)今回は不戦敗です。げふぅ(_ )ノP」

新手の駄洒落使い(1489)からのメッセージ:
新手の駄洒落使い「いつもお世話になっております。
なんか、ここでは饒舌なサクヤです。 」

新手の駄洒落使い「
今回はグラディウスステージ1ですね
 まぁ、名作だと思います。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「カードビルダーとか、ものすごいお金が目減りしますよね〜」

アイシア「ガンダム始めちゃうと、三国に使うお金がなくなりそうで・・・(。。;」

アイシア「WiFiとか話題出てますね〜(。。WiFiはできるから対応するゲームを買うところからはじめないと…」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「ゼルダ、なんとか終わりました。タッチペン楽しかったですー♪」

チキレ敗北者ミトリ(1906)からのメッセージ:
チキレ敗北者ミトリ「中の人はPSUにどっぷりよ。登録が終わったらすぐに出かけるんだって。本当にどうしようもないゲーマーだわね。」

チキレ敗北者ミトリ「ウルティマ〜恐怖のエクソダス〜とくれば、日高のり子(爆)
イメージソングはテープが擦り切れるほど聴いたわよ。」

チキレ敗北者ミトリ「あの頃は十字方向しか攻撃ができなかったから、すごく苦労したわね。次作で改善されたけど。」

チキレ敗北者ミトリ「SFCに移植された\x87Yは、とにかく難解だったわね……戦闘ひとつとってもかなり苦労したような気も……
音楽は好きだったけど……ちょっと残念な気もするわね。」

チキレ敗北者ミトリ「ヒトデの会社は……ウィザードリィを貶めたわ。エンパイアは黒歴史よ。」

チキレ敗北者ミトリ「どうでもいいけれど、中の人のお子さんはPSUの取扱説明書を朗読してくれるわよ。
そんなもの読んでると、親に似てしまうわよ!」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「『あぶなくなったーならスタコーラ逃げろー!』ってね。
     オレはFEのTVCMのノリは大好きだったなー。 変に肩に力入ってない感じがね。
     YouTubeとかでたまに見返すけど、未だに色あせないのがファンとして嬉しいね」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「ホットビィを馬鹿にしちゃいけませんわ〜、ストーリーだけは高評価の「バズー魔法世界」やMDではプレミアが付いた「鋼鉄帝国」がありますわ〜、バズーの発売後1週間に潰れたと言うのは某雑誌で見ましたわ〜」

リル「道具の使用は禁止ですわ〜、己の拳で記録を争うものですわ〜>オリンピック等」

リル「ナツメといったら「KAGE」「WILDGUNS」あたりも忘れてはいけませんわ〜」




17TATPKW集積層


イリス(613)からのメッセージ:
アト「はふぅ、中の人の出張一回目は終わりやね。
   せやけど、二週間後に2回目の出張が待っとります。今度も1ヶ月間・・・」

アト「いずれにせよ・・・中の人は10月末まで忙しいそうや。
   色々と鈍くなるかも知れんが、堪忍してぇな」

ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「別働隊としての道行きが見えて来たかな?皆さんと合流するまで、しっかり成長しておかないと!」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「なんというか、時間というか余裕が無いよ。
      …何故か処刑獣術道場で多弁してるけど。」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「自由七さん、健闘おめでとー」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「なんだか参加しているゲームそれぞれで、1つミスをしているというか、詰めが甘くなっているというか…」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「……いくらでもなじってしまってくれorz

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「ああっ ノッドくんに『かっこいい』で1票入れた酔狂モノがっ」




ドット絵が好きだ!


アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「RPGツクール! パソコンでツクールなら、イヤでもドット絵を覚えそうですね」

アクエス「ツクールのフリー素材を見て、勉強(?)したりしますよ」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「うーん、20*20を見てると描きたくなる衝動が……でも先に色々完成させないといけないし、それまで我慢我慢」

ヒュペ(119)からのメッセージ:
ヒュペ「気力が・・・たらねぇ・・・。」

梶井(164)からのメッセージ:
次の目標は……RPGツクール風?でもよく考えたら顔グラ殆ど同じだったあああああ!

ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「バリバリのファミコン世代です。
作ったコミュ名も、ファミコンゲームのタイトルから取ったりしてます。

Tオウガ、マンガ版はロウルートの話でしたよ。あのデニムは格好良かったヽ|・∀・|ノ

ミリナ「EDGEは人気ツールらしいですねー。
今回こそ20×20ドットを打とうかと思ってたんだけど
なんかフォトショの調子がわるくて断念…」

クロン(188)からのメッセージ:
クロン「ぎ、ギリギリファミコン世代!?うわぁん!」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「素朴な疑問なんだけど、皆はドット絵を作り始めてどれくらいになってるんだろ。絵や文と同じで、小さい頃から作ってきたのかな」

エド(380)からのメッセージ:
エド「EDGEってアニメーション機能あるのかー。使ってみるかなー」

エド「コミュ絵おつかれ〜」

クニー(394)からのメッセージ:
クニー「ロウヒは手を汚してしまったのか

ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「フィサさん、ロマサガドットはいいですよねえ…って、そうじゃなくて。いいかげんドットアイコンを打とう。己。」

スノー(708)からのメッセージ:
スノー「キッドさんまで80年代に(笑)シブいのですよ……。」

ビー(736)からのメッセージ:
ビー「20×20も描くべきだろうか……」

マキシ(841)からのメッセージ:
マキシ「土台はアクエスさんの土台をそのまま使わせて頂きました許してネ(゚д゚;)」

マキシ「プロフ絵と服装がちがうとか他のアイコンと髪型変わってるとか突っ込み所満載だけど勘弁デス
プロフ絵は夏で暑いから上着脱いでるって事で
他のアイコンは作り直しが全然間に合ってない」

マキシ「普段からPictBearSE使っててそっちで慣れてるのでそのまま使って書いてみたッス。
GIFアニメーション作るときはGIAMってツールで結合させてます」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「80ねんだいどっと のカッコよさに興奮しています。すごく男前。」

雷鼓(1128)からのメッセージ:
雷鼓「また随分と小せぇ看板だな、それでも何が描いてあんのか判るのがすげぇよな」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「看板絵いいなぁ……水中に入ってショートカットとか出来そう(笑)」

シャルロッタ(1642)からのメッセージ:
シャルロッタ「看板絵…(わくわく。 すっかり馴染んでしまったペイントツールで作成しているのですが、やはり少数派でしょうか…?;」

シャルロッタ「動きはGiamというフリーソフトを使用……。4コマのアニメーションでその場足踏みに挑戦です。」




自分、不器用ですから。


スル(633)からのメッセージ:
スル「いつもいつも 何日かけてメッセ打ってるンだかって自分でも呆れるほど時間かけて 毎回チキレなのは 自分でもどうかと思ってます(真顔」

スル「片付け中の本は鬼門ですよね(ほろ) 読み直したり、読みかけのを見つけたり、 そして嵌って行く スパイラル」

スル「たぬきさん、どんまい! ですよ(仲間だ と思いつつ すごく 良い笑顔」

スル「なぜ判ったンでしょう…… 流石は山の神様です<ジャンピングキャッチ
   そしてキャッチした狸サンをがっちり抱っこして【かーいいよう】とか【おっ持ち帰りぃ〜】とか叫んでしまうかも知れない 自分を否定できません ぜ(目逸らし」

シャラザ(349)からのメッセージ:
シャラザ「うふふ、また迷子になっ ちゃっ た…orz
メッセ諦めて基本宣言に集中したのにおかしいなー!」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「……言い訳で自分をごまかしたくなくて、口をつぐむ。そんな時も、ある。というか、今。
    ……やれやれだ」

たぬき(1557)からのメッセージ:
たぬき「時間?なにそれ?美味しいの?」




それでも白衣が大好きだ〜!!!!


(722)からのメッセージ:
勇「時間がないけど少しでもがんばる!」

勇「>リリィさん んん〜ドジッコ萌え♪」

勇「>エリカさん 何着ももって着替えることでさらに愛が深まりますよ〜。」

勇「>フィサさん 術式とか概念は便利ですよ〜。付加することで汚れ知らずの傷知らず、さらに防御もUP。いたせりつくせり。」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「む……無事か? 汚れただけならいいんだが。>リリィ嬢」

フィサ「私も新調してもらったが……汚れない加工はまだまだだな。
    まあ、大事に着ていこう。治癒能力付きで素材も白い白衣などそうそう手に入らないだろうし」




パンダ


夢幻(1130)からのメッセージ:
夢幻「七夕と言えば笹。笹と言えばパンダさん」

パンダ「カサカサ…(パンダは笹を揺らしている)」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「キョロキョロ」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「次は雑草パンダ?! その次はハムスターパンダ?!
    パンダさんがいっぱいだーっ♪」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「雑草パンダさんは一体どんな雰囲気に仕上がるのかしら?(わくわく)」

カノン「合成パンダ保管庫……。確か、妹が見た、って言ってましたけど……(何故か小声)

ユウ(1398)からのメッセージ:
「こ、これは……光合成パンダさんを期待していれば良いのかな……っ!」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「(皆に愛でられる山猫パンダの図を眺めながら)
    歩行雑草パンダか……緑色で筋肉質なんだろうか。
    ……英雄譚にでも出てきそうな、古代の遺跡を守る苔むした守護獣とかを想像した」

フィサ「おお、無事に戻ったか。よかったよかった。<サダヲ殿
    ……私は言ってないぞ? どちらかというと極東に古くから伝わる泥棒の想像図を連想していたし」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「世界がパンダで満たされるその日まで、戦い続ける夢幻殿。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

こおり(369)からの生産行動を許可しました。
イリス(613)からの生産行動を許可しました。

ムアジル(149)に連れてってもらいました!

のんびり休憩しました!
 HPが 264 回復!
 SPが 24 回復!
ミームスものんびり!
 HPが 72 回復!
 SPが 10 回復!

ムアジル(149)から スペキオーサ を受け取りました。
ムアジル「ふむ・・この鞭でひとつ、前の兵士をやってくれてしまって結構だ。頼む。」

パープルおひたし を食べました。
フィサ「……ニオイが難だな。この草はもう少し別の調理法でないといかんか」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具スペキオーサ を装備!
防具アルボレセンス を装備!
装飾ラパエ を装備!
自由青い鞭 を装備!

【第10回更新からの闘技大会参加メンバー】
 ムアジル(149)
 こおり(369)
 フィサ(1487)
3人揃ったので参加準備完了です!

このチームで 闘 技 大 会 に参加しました!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

さよならアグリッパ
ENo.149
ムアジル・D・メンフィス

ENo.1487
physalis Physalia

V S
第14隊
第14隊兵士

第14隊兵士

第14隊兵士





ムアジル「では…くれぐれも油断なきよう」
フィサ「……苦労していそうだな。だが、加減してやるつもりは無い。
    邪魔をするなら、腕の一本や二本は使い物にならなくなると思え!」

     フィサの手が小さく動き、ミームスの口先に小瓶があてられた。薄青色の気体が吸い込まれる……
ミームス「……ギギ、ギギギギギッ!」



第14隊兵士A「ここを通すことはできません。」
第14隊兵士B「ここを通すことはできません。」
第14隊兵士C「ここを通すことはできません。」



ミームスは少しはやる気だ!(実力発揮71%)

第14隊兵士Cの物攻LV1
第14隊兵士CのATが上昇!
第14隊兵士Cの防御LV1
第14隊兵士CのDFが上昇!
第14隊兵士CのMDFが上昇!
第14隊兵士Bの物攻LV1
第14隊兵士BのATが上昇!
第14隊兵士Bの防御LV1
第14隊兵士BのDFが上昇!
第14隊兵士BのMDFが上昇!
第14隊兵士Aの物攻LV1
第14隊兵士AのATが上昇!
第14隊兵士Aの防御LV1
第14隊兵士AのDFが上昇!
第14隊兵士AのMDFが上昇!
ミームスの命中LV1
ミームスのHITが上昇!
ミームスのMHITが上昇!
フィサの物攻LV1
フィサのATが上昇!
フィサの祝福LV1
フィサに祝福を追加!
フィサの活力LV0
フィサのMHPが83上昇!
フィサのHPが83増加!
ムアジルの物攻LV1
ムアジルのATが上昇!
ムアジルの命中LV1
ムアジルのHITが上昇!
ムアジルのMHITが上昇!
ムアジルの防御LV0
ムアジルのDFが上昇!
ムアジルのMDFが上昇!
ムアジルの祝福LV1
ムアジルに祝福を追加!
ムアジルの攻撃LV0
ムアジルのATが上昇!
ムアジルのMATが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ムアジル2052 / 2052

145 / 145

[前]フィサ1734 / 1734

153 / 153

[後]ミームス452 / 452

58 / 65




[前]第14隊兵士A1015 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士B1015 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士C1015 / 1015

113 / 113






ムアジルは祝福されている!
ムアジルの攻撃!
ムアジル「しっかり・・目を離してはならんぞ?」
ヒットアップ!!
ムアジルのHITが上昇!
ムアジルの次の物理攻撃の命中率が増加!


ムアジルは祝福されている!
ムアジルの攻撃!
リーン「フライングハンマー!130km/s(すとれーと!)」
フライングハンマー!!
第14隊兵士Cは攻撃を回避!
ムアジルのWAITが増加!


フィサは祝福されている!
フィサの攻撃!
「その目、閉ざさせてもらうぞ」
袖から小さな袋を取り出し、投げる。目の前で口が解け、真っ黒な液体が撒き散らされた!

黒墨!!
クリティカル!
第14隊兵士Aに348のダメージ!
第14隊兵士AのHITが低下!
第14隊兵士AのEVAが低下!
第14隊兵士AのMHITが低下!
第14隊兵士AのMEVAが低下!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ムアジル2052 / 2052

105 / 145

[前]フィサ1734 / 1734

103 / 153

[後]ミームス452 / 452

58 / 65




[前]第14隊兵士A667 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士B1015 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士C1015 / 1015

113 / 113






フィサの治癒LV1
フィサのHPが45回復!
フィサは祝福されている!
フィサ「どこを見ている?」
フィサは第14隊兵士Cを魅了した!
第14隊兵士C「わ、私は別に貴方など・・・」
フィサの攻撃!
フィサ「真正直に殴り合えるほど体力自慢ではなくてな。小細工を使わせてもらうぞ!」
    懐からいくつもの小さな包みを取り出し、相手へ向けて放り投げる。
    その包みを鞭で打ち破ると、内包されていた数種の薬物が反応し、火の粉があたりに飛んだ!

リトルドラゴン!!
第14隊兵士Aに148のダメージ!
第14隊兵士Aに炎上を追加!
第14隊兵士Aに炎上を追加!
第14隊兵士Bに144のダメージ!
鞭攻撃により第14隊兵士Bに 麻痺 を追加!
第14隊兵士Bに炎上を追加!
第14隊兵士Bに炎上を追加!
第14隊兵士Cに150のダメージ!
鞭攻撃により第14隊兵士Cに 麻痺 を追加!
第14隊兵士Cは炎上に抵抗!
第14隊兵士Cは炎上に抵抗!


第14隊兵士Aは炎上により75のダメージ!
第14隊兵士Aの攻撃!
リーン「おじいちゃん、右によけてー 」
ムアジルは攻撃を回避!


第14隊兵士Bは炎上により85のダメージ!
第14隊兵士Bは麻痺している!
第14隊兵士Bの攻撃!
第14隊兵士B「だぁぁっ!」
スラスト!!1
ムアジルは攻撃を回避!


(第14隊兵士Bの麻痺の効果が消失)


第14隊兵士Cは麻痺している!
第14隊兵士Cは魅了に耐えている!
第14隊兵士Cの攻撃!
第14隊兵士C「だぁぁっ!」
スラスト!!1
フィサに77のダメージ!


(第14隊兵士Cの麻痺の効果が消失)
(第14隊兵士Cの魅了の効果が消失)


ムアジルの治癒LV1
ムアジルのHPが51回復!
ムアジルは祝福されている!
ムアジルの攻撃!
ムアジル「そうら…ッ!!」
ブロウ!!
第14隊兵士Bに461のダメージ!
槌攻撃により第14隊兵士Bに 混乱 を追加!


ミームスの攻撃!
ミームス「ギィッ」
パラライズテンタクル!!3
第14隊兵士Bに142のダメージ!
第14隊兵士Bに麻痺を追加!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ムアジル2052 / 2052

95 / 145

[前]フィサ1657 / 1734

58 / 153

[後]ミームス452 / 452

38 / 65




[前]第14隊兵士A444 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士B183 / 1015

103 / 113

[前]第14隊兵士C865 / 1015

103 / 113






フィサの治癒LV1
フィサのHPが45回復!
フィサは祝福されている!
フィサ「どこを見ている?」
フィサは第14隊兵士Cを魅了した!
第14隊兵士C「わ、私は別に貴方など・・・」
フィサの攻撃!
フィサ「少しばかり変な気分になるかもしれんが、たぶん後には残らんから安心しろ」
チャーム!!
第14隊兵士Aに115のダメージ!
第14隊兵士Aに魅了を追加!
クリティカル!
第14隊兵士Aに65のダメージ!
第14隊兵士Aに魅了を追加!


ムアジルの治癒LV1
ムアジルのHPが51回復!
ムアジルは祝福されている!
ムアジルの攻撃!
必殺技が発動!
リーン「よーくねらっておじいちゃん」
ストライク!!
第14隊兵士Bに1049のダメージ!
ムアジル「ひとつとらえたぞ…次に移る用意をせぃッ」
槌攻撃により第14隊兵士Bに 混乱 を追加!


(ムアジルの祝福の効果が消失)


第14隊兵士Cは魅了に耐えている!
第14隊兵士Cの攻撃!
ムアジルに80のダメージ!


(第14隊兵士Cの魅了の効果が消失)


第14隊兵士Bは炎上により86のダメージ!
第14隊兵士Bは麻痺している!
第14隊兵士Bは混乱によりSPに10のダメージ!
第14隊兵士Bの攻撃!
スラスト!!1
フィサ「当たらんな」
フィサは攻撃を回避!


(第14隊兵士Bの炎上の効果が消失)
(第14隊兵士Bの麻痺の効果が消失)


第14隊兵士Aは炎上により85のダメージ!
第14隊兵士Aは魅了に耐えている!
第14隊兵士Aの攻撃!
クリティカル!
フィサに80のダメージ!


(第14隊兵士Aの炎上の効果が消失)


ミームスの攻撃!
ミームス「ギィッ」
パラライズテンタクル!!3
第14隊兵士Aに132のダメージ!
第14隊兵士Aは麻痺に抵抗!


第14隊兵士B「ぐあぁッ!!」
第14隊兵士Bが倒れた!

第14隊兵士A「くそ・・・ッ」
第14隊兵士C「くそ・・・ッ」




戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ムアジル1972 / 2052

25 / 145

[前]フィサ1622 / 1734

48 / 153

[後]ミームス452 / 452

18 / 65




[前]第14隊兵士A47 / 1015

113 / 113

[前]第14隊兵士C865 / 1015

103 / 113






第14隊兵士Aは魅了に耐えている!
第14隊兵士Aの攻撃!
第14隊兵士A「だぁぁっ!」
スラスト!!1
フィサに82のダメージ!


(第14隊兵士Aの魅了の効果が消失)


第14隊兵士Cの攻撃!
第14隊兵士C「だぁぁっ!」
スラスト!!1
ムアジルに101のダメージ!


フィサの治癒LV1
フィサのHPが45回復!
フィサは祝福されている!
フィサの攻撃!
必殺技が発動!
フィサ「……使える量はあとこれくらいだな。さて、火傷したくなければ避けてみろ!」
    先ほどと同様に小さな包みをいくつも放り投げ、鞭で打った。再度、破裂音と火の粉が戦場に飛び交う!

リトルドラゴン!!
第14隊兵士Cに208のダメージ!
第14隊兵士Cに炎上を追加!
第14隊兵士Cは炎上に抵抗!
第14隊兵士Aに200のダメージ!
フィサ「いいかげんに倒れろ」
第14隊兵士Aに炎上を追加!
第14隊兵士Aに炎上を追加!


(フィサの祝福の効果が消失)


ムアジルの治癒LV1
ムアジルのHPが51回復!
ムアジルの攻撃!
第14隊兵士Cに244のダメージ!


ミームスの攻撃!
第14隊兵士Cに105のダメージ!


第14隊兵士A「ぐあぁッ!!」
第14隊兵士Aが倒れた!

第14隊兵士C「くそ・・・ッ」




戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ムアジル1922 / 2052

25 / 145

[前]フィサ1585 / 1734

3 / 153

[後]ミームス452 / 452

18 / 65




[前]第14隊兵士C308 / 1015

93 / 113






第14隊兵士Cは炎上により81のダメージ!
第14隊兵士Cの攻撃!
第14隊兵士C「だぁぁっ!」
スラスト!!1
フィサに100のダメージ!
第14隊兵士Cの追加行動!
ムアジルに92のダメージ!


(第14隊兵士Cの炎上の効果が消失)


フィサの治癒LV1
フィサのHPが45回復!
フィサの攻撃!
第14隊兵士Cに182のダメージ!
フィサの追加行動!
第14隊兵士Cに188のダメージ!
フィサ「いいかげんに倒れろ」


ムアジルの治癒LV1
ムアジルのHPが51回復!
ムアジルの攻撃!
第14隊兵士Cは攻撃を回避!


ミームスの攻撃!
ミームス「ガギャ……ッ」
ボロウライフ!!2
第14隊兵士Cに101のダメージ!
フィサのHPが33回復!
ミームスの追加行動!
第14隊兵士Cに105のダメージ!


第14隊兵士C「ぐあぁッ!!」
第14隊兵士Cが倒れた!





リーン「〜♪」
フィサ「……さて、そこの男。貴様はどう動く?(鞭を垂れ下げ、一瞥し)」
ミームス「ギィ……ギ、ギ」
 フィサ「……この辺りでいいか。ほら、醒めろ……」
    顎の内に細い管をそっと差し入れ、薬液を注入した……



戦闘に勝利した!

PSを 105 獲得!
能力CPを 5 獲得!
戦闘CPを 5 獲得!
生産CPを 2 獲得!
上位CPを 1 獲得!
フィサ(1487)丸石 を入手!
ムアジル(149)丸石 を入手!
ムアジル(149)おにく20 を入手!


エリア内を探索・・・
ムアジル(149)宝石の欠片 を見つけました!
フィサ(1487)腐った枝 を見つけました!


ムアジル(149)ブロウ の最大が1増加!
ムアジル(149) の熟練LVが増加!( 67
ムアジル(149) の熟練LVが増加!( 1416
フィサ(1487) の熟練LVが増加!( 1011
フィサ(1487)魅惑 の熟練LVが増加!( 1012



*          *          *




兵士を一掃すると、カリムが少し驚いた顔をする。

 「おぉすごいすごい、結構いい具合じゃん。」

壁を蹴って正面に立ち、先の道へと手を伸ばす。

 「行ってらっしゃいツワモノさん、頑張って宝玉集めてきてねー?」

嫌な笑顔を浮かべる。

 「それじゃ、僕はこの辺で♪」

カリムは軽いステップで逆方向へと戻っていった。



  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格19 上昇しました!(能力CP - 18 )
訓練により 魅力15 上昇しました!(能力CP - 15 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 8 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 12 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 13 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 1 )

ネイチャーズリボルト を修得しました!
ドラゴンヘッド 初修得しました!(上位CP+ 1
持久最大値 が上昇しました!( 1820

ムアジル(149)から 50 PS 受け取りました。

ムアジル(149)の所持する ブロスのハンマーワンハンドハンマー に合成しました!
木製プレートラパエ に合成しました!
 蝶を囲むように木片を配し
「……いや、ここはこの角度の方がいいか?」
 ……配置をいろいろいじっているようだ。

こおり(369)の所持する 白木の斧手斧 に合成しました!

こおり(369)に、 から フォルミキダエ という を作製してもらいました。(- 40 PS)
こおり「こうですかね?あら?」

イリス(613)に、 青い宝石 から サバチェリ という 装飾 を作製してもらいました。(- 129 PS)
イリス「はい、できたよーっ♪」

ムアジル(149)の所持する おいしい草 を料理し、 野菜炒め(少し焦げ気味) をつくりました。
こおり(369)の所持する おいしい草 を料理し、 ざく切りサラダ千切り添え をつくりました。
おいしい草 を料理し、 千切りの炒め物 をつくりました。
フィサ「……食べにくそうだ」

ミームス を解放してあげました。

巨大蟻 をペットにしました!

B-8 に移動しました!
B-7 に移動しました!
B-6 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 ムアジル(149)と一致しました!
 こおり(369)と一致しました!
ムアジル(149) こおり(369) とパーティを結成!
パーティ名: さよならアグリッパ




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

聖人サンセットジーン が願いを叶える・・・

  ( 150力が欲しい【全能力+5】
  ( 40技術が欲しい【各CP+1】
  ( 48金が欲しい【PS+100】
  ( 20NPが欲しい【NP+3】
  ( 76才能が欲しい【GIFT+300】



NPが欲しい【NP+3】 技術が欲しい【各CP+1】 の2つが選ばれた!


[選んだ願い] 力が欲しい【全能力+5】 技術が欲しい【各CP+1】


  技術が欲しい【各CP+1】 が見事に叶った!







【成長】
能力CP23 増加!
戦闘CP21 増加!
生産CP13 増加!
上位CP10 増加!
NP1 増加!
巨大蟻親密3 増加!
巨大蟻CP15 増加!




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F B-6 / 砂地
【パーティのデュエル行動】
 * こおり(369)誰かに練習試合を申し込む
 * フィサ(1487)誰かに練習試合を申し込む
フィサ(1487)の行動が選択されました!

 練習試合の相手が見つかりませんでした。




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F B-6 / 砂地
通常戦が発生!

さよならアグリッパ
ENo.149
ムアジル・D・メンフィス

ENo.369
石刀火 凍檻

ENo.1487
physalis Physalia

V S
遺跡に棲む者
巨大ハムスター

巨大ハムスター

牙蜥蜴




Data  (第9回  第11回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1487 physalis Physalia
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-B6 * 砂地
HP 1651 / 1803

SP 102 / 163

持久 7 / 20

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 29 28 14 57 (537)
PS93 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝7
体格199 魔力50
敏捷50 魅力165
器用70 天恵65
[ 修 得 技 能 ]
1LV10(熟練LV11
2毒物LV7 
3魅惑LV11(熟練LV12
4水霊LV7 
5---  
6---  
7合成LV14 
8料理LV2 
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

ENo.149 ムアジル・D・メンフィス



ENo.369 石刀火 凍檻

Character Profile

愛称フィサ
種族人間と主張
性別女性
年齢二十代半ばに見える
守護聖人サンセットジーン
読み:フィサィス・フィサィア
身長/体重:157cm/52kg(※自己申告)
髪:極々わずかに赤みかった白髪
目:不自然なまでに青い瞳。ツリ目ぎみ
肌:生白い

島の地表に新たに生成されていた魔法陣の近くに倒れていた、白衣の女。
自身の仕える「博士」の研究を手助けするため、合成獣の知識と技術を求めてやってきたと語るが、島から一時避難していた船にも、新たな招待客達が乗ってきた船にも彼女の姿は確認されていなかった。どうやって来たのかを尋ねても「覚えていない。むしろ、そんなことはどうでもいい」と断言する。
当初は探索者登録を行わずに単身で遺跡探索を行うつもりだったらしいが、その時点でのあまりの衰弱ぶりを見かねたとある冒険者とその協力者達に半ば強制的に保護され、数日間の休養をとらされた。
彼達に対しては探索を邪魔された恨みと、治療を受けさせてもらった感謝とが入り混じった、若干複雑な感情を抱いている。今のところは恩義を返すためにPTに同行しつつ、合成獣に至るべく自身の能力を磨こうと考えているようだ。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 青い鞭
      ( 鞭 / 19 / 活力LV0 / - / 自由
[2] 五分丈の白衣
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / - )
[3] 白石
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[4] スペキオーサ
      ( 鞭 / 34 / 物攻LV1 / - / 武具
[5] アルボレセンス
      ( 防具 / 71 / 治癒LV1 / - / 防具
[6] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[7] イーレター・ルーナ
      ( 鞭 / 22 / 攻撃LV0 / - / - )
[8] ---
[9] ただの枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[11] フォルミキダエ
      ( 鞭 / 40 / 攻撃LV1 / - / - )
[12] ラパエ
      ( 装飾 / 33 / - / 祝福LV1 / 装飾
[13] サバチェリ
      ( 装飾 / 49 / 平穏LV2 / - / - )
[14] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[15] 千切りの炒め物
      ( 料理 / 6 / - / - / - )
[16] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[17] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[18] 腐った枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[19] パンくず
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[20] 腐った枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[21] ---
[22] ---
[23] ---
[24] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ105 / 9-
[66] チャーム102 / 9-
[282] リトルドラゴン451 / 5--
[289] ヴァイパー451 / 4--
[293] プライアントマリー801 / 3--
[299] ツインヘッドファング851 / 3-
[523] 惚れ薬投与400 / 4--
[527] ウォーターサークル350 / 3---
[533] 黒墨500 / 3-
[700] クイックビート501 / 3-
[709] ネイチャーズリボルト601 / 3--
[925] ドラゴンヘッド1201 / 3-

PetNo.1 巨大蟻


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族巨大蟻
HP 578 / 595

SP 58 / 60

CP32
親密53
体格120
魔力70
敏捷60
魅力30
器用80
天恵---
付加集中LV2

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1487
------

[1] No.332
17TATPKW集積層


[2] No.633
自分、不器用ですから。


[3] No.---
------

[4] No.722
それでも白衣が大好きだ〜!!!!


[5] No.1130
パンダ


[6] No.95
うっかりさん同盟


[7] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[8] No.366
ドット絵が好きだ!


[PL] dajf



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink